ロマけん(ロマン研究室)のブログ

日々様々な観点からロマンを追求しその成果を皆さんへ報告し共有することで貢献します。

2ヵ月で15kg痩せたダイエットの検証と考察で見えた単純な真実!【第1章】

 

 

diet-fact

【閲覧時間:約5分】

私は5月から7月まで約2ヵ月間極端な食事制限ダイエットをやり通して、15kgのダイエットに成功したものの満足していない。約60日間1日0kcal〜500kcalに抑えたにも関わらず、たった15kgしか痩せなかったことが悔しくてたまらない。

ただこの活動で見えてきたことがいくつかあったので、皆さんに情報を共有し少しでもお役に立てればと思う。

 

【目次】

 

ダイエット内容

基本は1日約500kcalほど。8週間で行ったカロリー制限の食事内容を紹介するが、次項で紹介する体重増減グラフを見ると、どの方法でも大して変わらないと言わざるを得ない。2週間に1度の割合で息抜きデーとしてカロリーフリーの食事をしたが、それもデータを見る限りほぼ影響はなかった。

 

ダイエット大作戦 Ver.1.0

 朝:食べない

 昼:豆腐一丁(約180Kcal)または 食べない

 夜:豆腐一丁(約180Kcal)または 食べない

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

ダイエット大作戦 Ver.1.1 ←マイナーアップデート

 朝:食べない

 昼:バナナ2本(約160Kcal)または 食べない

 夜:バナナ2本(約160Kcal)または 食べない

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

ダイエット大作戦 Ver.2.0 ←メジャーアップデート

 朝:ハムとトマトのサンドイッチ(食パン10枚切り1枚)(約170Kcal)

 昼:豆腐半丁(90Kcal)+ レトルトカレー1袋(140Kcal)

 夜:バナナ2本(160Kcal)

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

ダイエット大作戦 Ver.2.1 ←マイナーアップデート

 朝:ハムとトマトのサンドイッチ(食パン10枚切り1枚)(約170Kcal)

 昼:豆腐半丁(90Kcal)+ レトルト各種1袋(100〜140Kcal)

 夜:バナナ1本(80Kcal)

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

ダイエット大作戦 Ver.2.2 ←マイナーアップデート

 朝:ハムとトマトのサンドイッチ(食パン10枚切り1枚)(約170Kcal)

 昼:豆腐半丁(90Kcal)のみ または 食べない

 夜:豆腐半丁(90Kcal)のみ

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

ダイエット大作戦 Ver.2.3 ←マイナーアップデート

 朝:ハムとトマトのサンドイッチ(食パン10枚切り1枚)(約170Kcal)

 昼:食べない

 夜:豆腐半丁(90Kcal)のみ または シャバシャバなスープ

食間:コーヒーとか調味料となんやかんや(約120Kcal)

 

2ヵ月(8週)ー15kgのダイエット奮闘記事はこちら↓

www.romaken-romankenkyu.jp

www.romaken-romankenkyu.jp

 

体重と体調の変化

日数を軸にして体重の変化をグラフ化した。下のグラフを見てほしい。

 

weight-graph

*ダイエット開始から2週間は体重計測をしなかったためデータがない。

 

【体重の変化】

グラフを見るとイラッとくるくらいに教科書通りの体重遷移だ。
体重の約5%が落ちたところで必ず停滞期がやってくる。停滞期の長さは約2週間だ。そして次もまた同様に約5%体重が落ちたところでまた停滞期がやってくる。よく停滞期の長さは2週間〜1ヵ月と言われるが、私のように極端なカロリー制限をした場合は2週間のようだ。通常のバランスの良い無理のないダイエットでは1ヵ月ほど停滞期が続くものと思われる。
私はあと1kgで目標体重に達するというところで3回目の停滞期がきてしまい、もう限界だったのでそこでダイエットを終了したが、あと1週間とちょっと頑張ればまた3kgほど体重が落ちたと思われる。

 

【体調の変化】

あと1kgで目標体重というところでやめた1番の理由が体調だ。8週目になると「いろんなものが足りてない」という感覚を強く感じ、頭が全然回らなくなり、立ちくらみが頻発し、貧血によるフラフラ感が酷い。だが不思議だったのが空腹感は逆に抑えられた。だが逆にそのことに危険な香りを強く感じて、1日500kcalという制限をやめることにした。私の書いているダイエット関連記事では私が行っているダイエット方法を少しも推奨はしていない。検証と考察から導き出された真実を共有することで皆さんのダイエットを効果的なものにしていただきたいと思っているだけだ。

体調の変化は以下にまとめた。

 

▼開始2週間

 空腹感:弱

  意識:通常どおり

  ほか:特になし

▼開始4週間

 空腹感:強

  意識:頭が少し「ぼ~」とする

  ほか:特になし

▼開始6週間

 空腹感:中

  意識:頭がかなり「ぼ〜」とする

  ほか:軽い立ちくらみ、軽いフラフラ感

▼開始8週間

 空腹感:弱

  意識:ハッキリと頭が回らない

  ほか:頻繁に立ちくらみ、強いフラフラ感

 

考察

体重の約5%減で必ずやってきて約2週間続く停滞期。それも毎回。かなり厄介だった。皆さんが口を揃えて「ダイエット失敗の第1要因」と言うのを身をもって理解した。

ダイエット記事にはよく「1ヵ月間の減量は5%以内に抑えましょう」と書いてある。つまり、5%以内であれば停滞期は発生しないと言っている。その方が早いということ言っているのだろうか。本当に早いのかここで考えてみよう。

 

私の場合

1週間:ー5% ⇒ 2週間:停滞 ⇒ 1週間:ー5% ⇒ 2週間停滞

6週間でー10%

 

よくあるダイエット記事の1ヵ月ー5%未満の場合

4.5週間:ー4% ⇒ 4.5週間:ー4%

9週間でー8%

 

え?記事内容おかしくないですか?

 

実はダイエットを終了したと言ったが、1日約1,000kcalで継続しているのだ。

よし!実際に1ヵ月減量ー4%でどのくらい早く減量できるのかを試そうじゃないか。

好バランス食事制限による「最速ダイエット作成2」だ。

 

いや、おかしいわ。

 

そもそも1ヵ月ー4%に減量を抑えるんだから、絶対に早くはならないよ。私は何を言っているんだか。でも「最速ダイエット作戦2」で1つ調べたいことがある。それはダイエットにおける摂取カロリーとー5%にかかる日数と停滞期の長さの関係だ。私の予想では、カロリーを制限すればするほどー5%にかかる日数と停滞期の長さは短くなる。極端な1日500kcalダイエットが最短の約2週間だと思われる。現在のように1日約1,000kcal摂取している場合はー5%にかかる日数は約10日、停滞期の長さは約3週間ぐらいに伸びると予想する。1日約1,500kcalであればそれぞれ15日、1ヵ月。

よし試してみよう!

「好バランス食事制限による最速ダイエット2」という旨の記事を連載していく予定だ。

 

まとめ

1日500kcalという極端なカロリー制限では、体重が5%落ちる度に停滞期が2週間続くことがわかった。停滞期終了後は5日ほどでまたすぐに体重が5%落ちる。そして次の停滞期がやってくる。以下にまとめた。

  • 1日500kcal摂取だと5日ほどで体重の約5%の体重が落ちる
  • 5日で約5%体重を落とした場合、約2週間の停滞期がやってくる
  • 以後この繰り返し

 

よくあるダイエット記事には1ヵ月の減量は5% 以内に抑えると停滞期は来ないという。その意図はそっちのが効率が良いと言いたいのだろう。でなければ停滞期を抑える意味がそもそもない。減量スピードという面では、1ヵ月4%に抑えてる時点で1日500kcalダイエットより早くない。以下にまとめた。

  • 1ヵ月5%以内の減量は1日500kcal摂取の5日で5%の減量に比べて減量スピードは遅い

 

よくあるダイエット記事に停滞期は2週間〜1ヵ月続くと書かれている。そこで1日1,000kcal、1日1,500kcalのダイエットを行うことで摂取カロリーと5%減量日数と停滞期の長さの関係を検証する。以下にまとめた。

  • 1日500kcal ⇒ 約5日でー5%、停滞期は約2週間
  • 1日1,000kcal ⇒ これから検証
  • 1日1,500kcal ⇒ これから検証

 

だんだんとダイエットというか体のシステムが見えてきた。引き続き検証を行ってその結果や成果を報告していく。